10月4日は古書の日! だそうです。
どうぞ行楽のお供に、秋の夜長に、紙の質感を楽しむことのできるリアル書籍をどうぞ!
さて、本日ご紹介しますのは、持ち歩くことが困難な大型本です。
「刺繍とレース」市田和子編、京都書院、昭和33年
京都書院さんは美術書たくさん出版されている版元さんですね。
レースの繊細な糸の様子が鮮明に印刷されております。
デザインの参考にも使えますし、なによりこちらの本をひらきながらゆったりとレース編みの図案を考える、という生活にあこがれます。
名古屋大須のキヨ書店では、古書、古美術(掛軸・油絵・日本画・版画などの絵画、陶磁器・焼物・茶道具、彫刻作品、古道具、海外の作品)骨董品の査定、買取をいたします。
ご所蔵のお品物を専門業者市場等への代理出品をすることも可能でございますので、合わせてご相談くださいませ。